「マスクを外すとお肌が老けてる気がする」「いろいろ塗っているのにお肌が応えてくれない」そんな悩みには、プロテインが一番。
しっとりもちもちの明るいお肌になるには、化粧水や美容液など「外からのスキンケア」だけでは不十分。しつこい乾燥肌やくすみ・たるみは、タンパク質不足でお肌が修復できないことが原因かもしれません。
プロテインは筋肉をつけるためだけのものではなく、お肌をはじめ髪や爪、内臓などを健やかに保つのに必要なタンパク質を簡単に補えるお助けアイテムなんです。
この記事では、プロテインを飲むと本当に肌に良いのか、その仕組みと根拠をまずレクチャー。それから、プロテインで逆に肌荒れするというウワサの真偽を検証します。
記事の後半では、肌がプリプリになるプロテインの選び方や、効果的な飲み方をご説明。最後に、肌悩み別におすすめのプロテインをピックアップしてご紹介します。
手軽に飲むだけで、しばらく続ければお肌が中から変わるのを実感できるはず。高い化粧品でもかなえられなかった、自分史上最高の肌コンディションを体験しましょう!
美容ライフスタイルアドバイザー
ヒロコ
医療機関に8年間勤務→長年の敏感肌を克服した経験からスキンケアのコツを美容系メディアで情報発信→読者の方から肌悩みの相談を多数いただくようになったことをきっかけにフリーランスブロガーに本格転身→海外移住→3Qsにジョインし美容・ライフスタイル情報発信を担当。昨日より今日の自分をもっと好きになってもらえるとうれしいです。
医療機関に8年間勤務→長年の敏感肌を克服した経験からスキンケアのコツを美容系メディアで情報発信→読者の方から肌悩みの相談...
Contents
プロテインが肌に与える良い影響とは?
肌の細胞や保湿成分はタンパク質でできているため、プロテインで十分なタンパク質を補給することが美肌につながります。
プロテインを飲むことで起こる肌の具体的な変化を2つ見てみましょう。
乾燥肌がしっとり、くすみのないツヤ肌に
プロテインでタンパク質補給すると、乾燥肌の改善が期待できます。
そもそも乾燥肌の原因は、皮膚の一番表面にある極薄の「角質層」が乾いてしまうこと。薄さ0.02~0.03mmの角質層に保湿成分が十分にいきわたっていれば、肌の潤いとバリア機能がしっかり保てます。
保湿成分の中でも、角質層に水分をとどめる働きがある「天然保湿因子(NMF)」は、タンパク質をもとに作られるアミノ酸でできています。NMFの生成は年齢とともに減少するため、意識して良質の材料を補給することが大切です。
角質に潤いが足りないと、細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)がうまくいかず、古い角質が肌に残ってシミやくすみの原因に。十分な潤いと材料があれば、肌自身の力で透明感とツヤのある肌になっていきますよ。
実際にプロテインを摂取して乾燥肌が改善された例を見てみましょう。
コラーゲン生成でもちもち肌に
プロテインでタンパク質を補給すると、肌にハリや弾力が出ます。しわやほうれい線、たるみの改善が期待できます。
肌のもちもち感のもとはコラーゲンです。コラーゲンはタンパク質を構成するアミノ酸のうち17種類が1000個以上つながったもの。コラーゲンは体内で生成されます。
コラーゲンの生成は年齢とともに減少し、40代では20代の半分くらいになってしまいます。効率よくコラーゲンを生成するために、要なアミノ酸をしっかり補給必することが大切。
豚足などで直接コラーゲンを食べるという人もいますが、コラーゲンそのものを食べても、ほとんどは結局いったんアミノ酸に分解されます。つまり、普通にタンパク質を食べた場合と同じ結果になります。
アミノ酸は肌だけでなく、血液や臓器でも大量に必要とされています。タンパク質が不足すると、命にかかわるところから優先的に届けられるので、肌のコラーゲンづくりにまで行き届きません。
必要なアミノ酸をバランスよく十分に摂れるプロテインは、美しい肌作りを強力にサポートしてくれますよ。
実際にプロテイン摂取で肌がもちもちになったという例を見てみましょう。
一方、プロテインで肌荒れした、ニキビができたという声があるのも事実。一体どういうことなのか、深堀りしてみましょう。
プロテインで肌荒れするって本当?
プロテインを飲んでニキビや肌荒れになったという声もあります。考えられる原因は2つあります。以下にそれぞれの原因と対策をご説明します。
腸内環境が乱れる場合がある
消化能力の弱い人やタンパク質の消化が苦手な体質の人は、消化器系に負担がかかって肌が荒れる場合があります。
ひどい便秘になったり、逆にお腹が緩くなったりする場合は、
少量から再開し様子を見ながら増量していく
ホエイならソイ、ソイならホエイへと種類を変えてみる
などの方法を試してみましょう。
また、多くのプロテインには、飲みやすくするために人工甘味料などの添加物が入っています。食品添加物が多いと、腸内環境が乱れたり、炎症が起こりやすくなったりします。
気になる場合は無添加のプロテインを選び、自分でココアやハチミツを入れるなど工夫するのがおすすめです。
おすすめの無添加プロテインを見てみる:▶無添加プロテインおすすめ9選|美味しくて身体にやさしい製品の選び方
ホルモンに影響する場合がある
牛乳由来のプロテイン(ホエイプロテイン)が体内のホルモン産生に影響し、ニキビができやすくなる場合があります。
牛乳を飲むと、血糖値を下げるインスリンや体を大きくするIGF-1というホルモンの分泌が促進されます。これらのホルモンは男性ホルモン・アンドロゲンの働きを高め、皮脂分泌や炎症を活発にします。
牛乳由来のプロテインで筋肉がつきやすいのはこの作用があるためですが、同時にニキビもできやすくなってしまいます。
気になる人は、大豆由来のソイプロテインなど植物性のプロテインを選びましょう。大豆のほかにも、ピープロテイン(エンドウ豆)やヘンププロテイン(麻の実)など植物性プロテインが多数出ています。
いろいろな原料から作られたプロテインについてもっと知りたい方はこちらをチェック:▶タンパク質の質に注目!原料別プロテインのさまざまな種類
プロテインの効果や注意点がわかったら、いよいよプロテイン選び。たくさんある市販のプロテインの中で、あなたの肌を輝かせてくれるプロテインの選び方をお伝えします!
肌がキレイになるプロテインの選び方
プロテインを選ぶ際にチェックしたいのは、原料による「種類」とタンパク質以外に配合される「成分」。タンパク質をしっかり補給できれば肌は底上げされますが、より自分にピッタリのものを選ぶ参考にしてください。
プロテインの種類で選ぶ
現在おもに市販されているプロテインのうち、お肌のことを考えて摂るのにおすすめなのは、大きく分けて「ホエイプロテイン」または「ソイプロテイン」の2種類。ホエイは牛乳の乳清から、ソイは大豆からできています。
以下を参考にして、あなたの肌悩みに合わせて選びましょう。
乾燥肌・くすみにはホエイプロテイン
乾燥肌や、乾燥からくるくすみを何とかしたい人には、ホエイプロテインがおすすめ。
ホエイプロテインには、良質のたんぱく質に加え、適度な乳脂肪分が含まれています。肌から潤いが逃げないようフタの役目をする皮脂が十分に分泌されるためには、良い脂肪を摂ることが大切です。
また、牛乳由来の脂肪分には、皮膚の天然保湿因子の生成を促すビタミンAが溶け込んでいます。ビタミンAは新陳代謝もスムーズにしてくれるので、くすみを払って透明感のある肌が期待できますよ。
しわ・たるみにはソイプロテイン
一方、しわやたるみを改善して弾力あるもちもち肌になりたい人には、ソイプロテインがおすすめ。
女性ホルモンに似た「大豆イソフラボン」が含まれており、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を助けたり、コラーゲンが壊れるのを防いだりする効果が期待できます。
またイソフラボンは強力な抗酸化物質でもあり、紫外線に当たった肌がゴワゴワになるのを防いでくれます。しわの少ない、なめらかでツヤのある肌を目指す人にピッタリです。
大豆イソフラボンの美容効果についてもっと知りたい方はこちらをチェック:▶大豆イソフラボンの効果は?副作用はある?女性が知っておくべきイソフラボンの全知識
その他の栄養成分で選ぶ
タンパク質の働きを助ける栄養成分が配合されたプロテインを選ぶことで、より効率的に肌を綺麗にすることが期待できます。
例えば、乾燥肌の人は
・ビタミンE:血行を良くしバリア機能を高める
・必須脂肪酸(オメガ3など):皮脂を分泌し皮膚を刺激から守る
シミやくすみが気になる人は、
・ビタミンC:メラニンを抑制
・鉄や亜鉛:血行や新陳代謝を促進
もちもち肌希望の人は、
・コラーゲンペプチド:コラーゲンを素早く生成
ニキビや肌荒れなど肌トラブルが気になる人は、
などの成分をチェックしましょう。
なお「コラーゲン配合」をうたう商品を検討する場合は、コラーゲンではなく「コラーゲンペプチド」が配合されているものを選ぶのが正解。
コラーゲン自体を食べても、普通のタンパク質と同じように消化されるだけですが、コラーゲンペプチドなら小さいのでそのまま吸収されます。コラーゲンの一歩手前の状態なので、素早くコラーゲンに変わり、効果が実感しやすいですよ。
大豆イソフラボンの美容効果についてもっと知りたい方はこちらをチェック:▶大豆イソフラボンの効果は?副作用はある?女性が知っておくべきイソフラボンの全知識
次に、スキンケアを意識してプロテインを飲む場合の、おすすめの飲み方をご紹介します。
肌が綺麗になるプロテインの飲み方
肌のためにプロテインを飲むなら、おすすめのタイミングは「就寝前」一択。美肌を作る成長ホルモン分泌のゴールデンタイムは就寝から3時間です。ここを逃さず、しっかり良質の材料を投入しましょう。
就寝直前では胃腸に負担がかかり、肌荒れの原因となります。寝る1時間~30分前に飲んでおくのがおすすめです。
タンパク質は一度に摂りすぎても吸収できません。余った分は排出されたり、脂肪に変わったりしてしまいます。分解して排出する際に肝臓や腎臓に負担をかけることにもなります。
1日当たり50~60g、1回あたり20g のタンパク質を摂るのが目安です。たいていのプロテインは、1回あたりのタンパク質含有量が15~20gになるように計算されています。確認して増減しましょう。
肌の細胞は1ヶ月~6週間で入れ替わるとされています。プロテインを飲みだしてから効果が現われ始めるまで、少なくとも1ヶ月かかります。
ターンオーバーを繰り返し、ほぼすべての細胞が入れ替わるまでの期間は、約3ヶ月。すぐに効果が感じられない場合も慌てず、じっくりと必要な栄養を送り続けましょう。
ここまで読んできたあなたは、さっそくプロテインを試してみたいと思っているのでは。でも実際にお店やネットショップを見ると、本当にたくさんのプロテインがあって混乱しますね。
続く部分で、お悩み別におすすめのプロテインをピックアップしてご紹介します。これだと思ったら、ぜひチェックしてみてください!
肌が綺麗になるプロテインおすすめ4選
乾燥肌やくすみ改善におすすめのプロテイン、しわやたるみを改善して弾力肌になりたい人におすすめのプロテインをそれぞれ紹介します。
乾燥肌・くすみを改善したい人におすすめのプロテイン2選
まず、乾燥やくすみに悩んでいる方におすすめのプロテインを2つご紹介します。しっとりと透明感のある肌に生まれ変わりましょう!
①タンパクメイト|株式会社イコリス
水分やバリア機能を失った肌に、これでもか!と救援物資を送ってくれるのが「タンパクメイト」。
素早く吸収されるホエイと、ゆっくり吸収されるソイのダブル配合で、就寝前に飲むと朝までターンオーバーをサポート。
保湿力アップに欠かせないビタミンAは一日の1/3、ビタミンEは一日の2/3が摂れます。牛乳で溶かすと、ビタミンAはさらに充実。
老化を防ぐ良い油として話題のMCTオイルも配合されており、年齢とともに進む乾燥やシミに負けない肌を目指せます。
美味しさについては、パティシエや料理研究家からもお墨付き。実際に飲んでみると、サクサクとしたクッキークランチの粒が入っているのがとても新鮮。高級アイスを溶かしたような、ほかにない味わいです。
プロテインが初めての方や苦手な方でも、これなら続けられると評判。肌のために飲んでいることをすっかり忘れて、幸せ気分になれる贅沢な一杯です。迷っている方はぜひ試してみてください!
プロテインの種類 | ホエイ・ソイ |
価格(税込) | 2,831円 |
内容量 | 370g(約14回分) |
1回分(26g)当たりの 価格(税込) | 208円 |
1回分(26g)当たりの カロリー | 94.9kcal |
1回分(26g)当たりの タンパク質量 | 15.4g |
フレーバーのバリエーション | ココア味 |
タンパク質以外の栄養素 | ビタミン11種、ミネラル3種、乳酸・食物繊維・ コラーゲン・サイリウムハスク・モリンガ・MCTオイル ※人工甘味料・着色料・保存料・防腐剤・ 遺伝子組み換絵材料不使用 |
原材料 | ホエイ(乳清)たんぱく(乳成分を含む) (アメリカ、ドイツ、その他)、 植物性たん白(大豆を含む)、ココアパウダー、 クッキー(小麦粉、砂糖、ショートニング、 ココアパウダー、カカオマス、全粉乳、食塩) (小麦・乳成分・卵・大豆を含む)、イヌリン、 コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)、サイリウム、 中鎖脂肪酸(MCT)含有粉末油脂、 クリーミングパウダー(乳成分を含む)、モリンガ粉末、 亜鉛含有酵母、食塩、乳酸菌(殺菌)(乳成分を含む)、 デキストリン/塩化カリウム、 乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む)、甘味料(ステビア)、 ビタミンミックス(V.C、抽出V.E、ナイアシン、 パントテン酸Ca、V.B₁、V.B₆、V.B₂、V.A、葉酸、 V.D、V.B₁₂)、酸化マグネシウム、加工でん粉、 ピロリン酸第二鉄、香料 |
販売元 | 株式会社イコリス |
製造国 | 日本 |
初めて飲みましたがプロテインとは思えない美味しさでした、溶け残りや臭みもなくジュース感覚で美味しく飲めます。個人的には牛乳で割ったものを凍らせてアイスとして食べるのがとても好きです。
出典:Amazon
②FIXIT FEEL NATURAL グラスフェッドプロテイン|株式会社G.Oホールディングス
プロテインに興味はあるけど、人工甘味料や添加物が気になるというあなたには「FIXIT FEEL NATURAL」がピッタリ。
材料は、牧草を食べてのびのびと育った牛から採れた、栄養も味も抜群の牛乳、それだけ。乳量を増やすためのホルモン剤の使用が固く禁止されているオーストラリア産の原料で安心です。
気になるお味ですが、自然なミルクの甘さだけが感じられます。水で溶かすと薄い牛乳のような味。牛乳やヨーグルトに入れると、味は変わらずコクがアップして贅沢な感じになりますよ。
肌に良いフルーツやオートミールを入れてスムージーにしたり、その日の気分でココアやハチミツを足したりするのもおすすめ。
例えばパンなら菓子パンより食パンやフランスパンで小麦の味を楽しみたい、というタイプの方にはイチ推しの一品。本当に良い材料に、余計なものを何も足さない、体を気遣うオトナの選択です。
プロテインの種類 | ホエイ |
価格(税込) | 4,280円 |
内容量 | 1kg(約33回分) |
1回分(30g)当たりの価格(税込) | 128円 |
1回分(30g)当たりのカロリー | 118kcal |
1回分(30g)当たりのタンパク質量 | 22.9g |
フレーバーのバリエーション | プレーン、ココア、抹茶 |
タンパク質以外の栄養素 | – |
原材料 | 乳清タンパク(オーストラリア製造) ※プレーンの場合 |
販売元 | 株式会社G.Oホールディングス |
製造国 | 日本 |
自然な甘みの牛乳(どちらかというと粉ミルク?)の味がします。牛乳が好きな人だったら味に違和感はないと思います。しっかり振らないとダマが残ります。
出典:Amazon
しわ・たるみを改善したい人におすすめのプロテイン2選
続いて、しわやたるみを改善してプルプルのお肌を目指したい人におすすめのプロテインを2つご紹介します。
①【機能性表示食品】BEAUTEIN(ビューテイン)お腹の脂肪を減らすソイプロテイン ソイミルク味|ちゅくる株式会社
朝食や職場の休憩など普段の生活にさりげなく取り入れたい人におすすめなのが「BEAUTEIN」。独自の造粒技術で溶けやすいため、シェイカー不要で普通のグラスで作れます。
1食分当たり1500mg低分子コラーゲンペプチドを配合。体内に素早く吸収されるため、早い段階で肌のハリが実感できます。私はダイエット目的で飲んでいますが、体重の変化よりも早くまず感じたのは肌のもっちり感でした。
水溶性食物繊維のイヌリンとオリゴ糖が入っているので、腸内環境も劇的に改善されます。毎日楽しくなるほどベストな便が出るので、ニキビや肌荒れにも久しく悩まされていません。
香りのよいミルキーな豆乳の味で、プロテイン初心者でも毎日飲める美味しさ。人工甘味料不使用だから、しみじみとした自然な甘さでイヤな後味もありません。
BEAUTEINを飲んで、無添加は肌に良いけど溶けにくいし不味い、という既成概念をひっくり返されました。迷っている人はまずチェックしてみてください!
プロテインの種類 | ソイ |
価格(税込) | 5,980円 |
内容量 | 600g (約30日分) |
1回分(20g) 当たりの価格(税込) | 199.3円 |
1回分(20g) 当たりのカロリー | 86.8kcal |
1回分(20g) 当たりのタンパク質量 | 11.3 g |
フレーバーの バリエーション | ソイミルク味 |
タンパク質以外の 栄養素 | 中鎖脂肪酸(機能性表示食品)、10種のビタミン、鉄、イヌリン、 低分子コラーゲンペプチド、オリゴ糖 ※遺伝子組み換え大豆不使用、人工甘味料・保存料・ 着色料・香料・増粘剤・消泡剤無添加 |
原材料 | 粉末状大豆たんぱく(国内製造・遺伝子組み換えでない)、 中鎖脂肪酸、コラーゲンペプチド、全粉乳、イヌリン、 ガラクトオリゴ糖、デキストリン/レシチン(大豆由来)、 加工でん粉、ビタミンC、甘味料(ラカンカ抽出物)、 乳化剤、ピロリン酸第二鉄、抽出ビタミンE、ナイアシン、 パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、 ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12 (一部に大豆、ゼラチン、乳を含む) |
販売元 | ちゅくる株式会社 |
製造国 | 日本 |
シェーカーを使わなくてもとけやすい。牛乳と豆乳の間のような味で、甘さ控えめ。自然な味わいで、わざとらしい味がしない。タンパク質に加え肌に良い成分がいろいろ入っているためか、肌がもっちりしてきた気がする。
出典:Amazon
②エフドット ISRプロテイン ほうじ茶ラテ|桃谷順天館
肌の調子が不安定な人には、桃谷順天館の「エフドット ISRプロテイン」がおすすめ。その場しのぎでなく、肌が綺麗な体質に変えていけます。
販売元は、創業135年以上の化粧品メーカー。専門家の目線で「スキンケア+腸活」にフォーカスして開発されました。
年齢は同じでも、なぜか肌が綺麗な人っていますよね。そういう人には「美活菌」と呼ばれる腸内細菌があることが発見されました。商品名にもなっている「フローラコントローラISR」は、美活菌を25%増やしてくれることがわかっています。
ヒアルロン酸・コラーゲンや、1日分のビタミン・天然由来のミネラルもしっかり配合。香料や保存料などは無添加。化粧品メーカーらしく、スキンケアにこだわる人のツボを押さえてくれていますね。
自社実験では肌の水分量や弾力がアップして「マイナス約9.6歳の肌」に相当する結果が出たとのこと。月のリズムや疲れ・ストレス、季節の変わり目など肌が揺らぎがちな人はぜひ試してみましょう。
プロテインの種類 | ソイ |
価格(税込) | 3,950円 |
内容量 | 560g(約28回分) |
1回分(20g)当たりの 価格(税込) | 141円 |
1回分(20g)当たりの カロリー | 73kcal |
1回分(20g)当たりの タンパク質量 | 13g |
フレーバーのバリエーション | ほうじ茶ラテ、抹茶ラテ |
タンパク質以外の栄養素 | 11種のマルチビタミン、ミネラル 食物繊維 ヒアルロン酸、コラーゲン、フローラコントローラISR ※無着色・無香料 防腐剤・砂糖不使用 オイルフリー |
原材料 | 大豆たんぱく(国内製造)、ほうじ茶、イソマルトオリゴ糖粉あめ、 難消化デキストリン、コラーゲンペプチド、 食用酵母(亜鉛、銅、セレン含有)/イノシトール、 L-セリン、甘味料(スクラロース)、ヒアルロン酸、 乳化剤、L-ラムノース、V.C、抽出V.E、ナイアシン、 パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、 V.D、V.B12、(一部に大豆、ゼラチンを含む) |
販売元 | 桃谷順天館 |
製造国 | 日本 |
ほうじ茶の風味とやさしい甘さに癒やされます。小腹が空いたときにも飲んでいます。髪の毛や爪の健康のために飲んでいるプロテインですが、久しぶりにリピートしたい味でした。
出典:Amazon
プロテインでカラダの中からスキンケア!
簡単にまとめると、
たるみやしわにはソイプロテイン+ビタミンC・鉄、コラーゲンペプチド
がベストの組み合わせ。ビタミン・ミネラル配合などと書かれていても、具体的に何が入っているか、成分表示をよく見てください。
肌の調子が良いと、マスクを外して出かけたくなりますね。久しぶりに会った人に「変わらないね!」といわれる肌になりましょう!