2022/09/23
趣味を楽しみたい    

オンライン書道教室おすすめ9選|心が落ち着くお習字の時間を自宅で手軽に楽しもう

Japanese,Calligraphy

「日常のこまごましたストレスから解放されたい」「品位ある女性として尊敬されたい」一見関係なさそうな二つの願いを、一度にかなえてくれるのがオンライン書道教室。

静かな空間で字を書くことだけに集中する書道は、日常から解放されてリフレッシュするのにピッタリ。自分の内面が充実していれば、人にも穏やかに接することができ、職場や家庭の雰囲気が良くなります。

姿勢が良くなり、字もきれいになるので、人に与える印象もぐっとアップ。「書は人なり」といわれるように、整った字を書く人はそれだけできちんとしたステキな人に見えるものです。

オンライン書道教室を利用すれば、仕事や家事・育児・介護で忙しい人も、都合の良い時間に好きなだけ練習できますよ。

この記事では、自分に合ったオンライン書道教室の選び方をまずレクチャー。続いて、

初心者でも安心して学べる
・のし袋やペン字など実用的な書道が学べる
・段級位や師範の資格が狙える

の3つに分けておすすめのオンライン書道教室をランキング形式でご紹介します。

墨の香りに包まれて背筋を伸ばす心地よい時間を、自宅で手軽に楽しみましょう!

hiroko_director

美容ライフスタイルアドバイザー

ヒロコ

医療機関に8年間勤務→長年の敏感肌を克服した経験からスキンケアのコツを美容系メディアで情報発信→読者の方から肌悩みの相談を多数いただくようになったことをきっかけにフリーランスブロガーに本格転身→海外移住→3Qsにジョインし美容・ライフスタイル情報発信を担当。昨日より今日の自分をもっと好きになってもらえるとうれしいです。

医療機関に8年間勤務→長年の敏感肌を克服した経験からスキンケアのコツを美容系メディアで情報発信→読者の方から肌悩みの相談...

小さいころ、書道師範の祖母の家に遊びに行くと、習字部屋だけがシーンと澄んだ空気で不思議に思ったのを覚えています。書道の良さ、楽しさは大人になってからしみじみわかるもの。無心に集中する時間が、ざらざらになった心をすっと冷やしてくれます!

自分に合ったオンライン書道教室の選び方

Closeup,Traditional,Writing,Brush,On,Wooden,Desk,,Japanese,Writing,Brush,

オンライン書道教室を選ぶときは、自分のレベルや学習スタイル、目標に合ったものを選ぶのがポイント。それぞれの条件について、以下に詳しくご説明します。

自分のレベルに合った設定で選ぼう

オンライン書道教室を選ぶときは、まず自分のレベルに合ったレッスンが設定されているかをチェックしましょう。

特に初心者は、筆の持ち方や墨のすり方から教えてくれる初心者・入門者コースがあるところや、一人一人に合わせたオーダーメイドのレッスンが受けられるところを選ぶのが正解。

書道道具をそろえるのに手伝いが必要な人は、道具のおすすめや販売があるところを選ぶとよいでしょう。

書道が楽しめるかどうかまだわからない場合は、無料や低額の体験期間が設けられている教室がおすすめです。

自分の学習スタイルに合ったシステムで選ぼう

Traditional,Japanese,Or,Chinese,Calligraphy.,Closeup,Image,With,Selective,Focus

オンライン書道教室には、Zoomなどを利用したリアルタイムのレッスン、自分の作品を送って添削してもらうスタイル、動画視聴などの形態があります。複数の形態を組み合わせているものも多いです。自分の学習スタイルや環境に合わせて選びましょう。

例えば先生から送ってくるお手本。郵送で送られてくる教室とLINEなどで電子的に送られてくる教室があります。

電子的なものはスマホの画面で見るよりも、大きな画面に映すか大きな紙に印刷するかした方が練習しやすいです。ディスプレイやプリンタが自宅にない人は、コンビニのプリンタを利用するなどひと手間かかるため、確認しておくとよいでしょう。

また、授業形態にもそれぞれ異なったメリットがあります。リアルタイムのレッスンは、実際に書いているところを先生が見ながらアドバイスしてくれるので、短時間の練習でグッとコツをつかめるのがポイント。筆の持ち方・運び方・姿勢も直接見て指導してもらえます。

一方、お手本に沿って好きな時間に練習する→LINEや郵送で送って添削を受ける→アドバイスを踏まえてもう一度練習という形なら、予約時間に縛られず自分のペースで学べます

すき間時間も有効に使いたいという方には動画視聴タイプもおすすめ。解説付きの手本動画を何度も見て、好きなだけ練習OK。通勤時や家事の合間など「ながら視聴」が繰り返しでき、筆運びのリズムがしっかり身に付きます。

自分の目標に合った内容で選ぼう

Closeup,Hands,Of,Learning,Penmanship

オンライン書道教室を選ぶときは、自分が書道を習ってどうなりたいのか、目標に合わせて選ぶことも大切。

のし袋や手紙の美しい字で一目置かれるようになりたい人は、日常的に使う機会の多いペン字・筆ペンのクラスや、自分の名前など実用的な題材を中心にしたクラスを選ぶとよいです。

書道をやるからには段級位や師範を取りたいという人には、取得をサポートしてくれる教室がおすすめ。月謝内で段級位の取得ができるところや、師範取得後に教室を開く手伝いをしてくれるところもあります。

ジャパニーズカリグラフィーとして海外での人気も高い書道。書道を海外に広める活動をしている先生も多いです。いつか書道を外国人に教えたいという夢がある人は、そんな先生のいる教室を選ぶのも良い方法です。

それでは今から、おすすめのオンライン書道教室をランキング形式でご紹介していきます。初心者向け・実用派向け・資格取得向けの3つに分けて、評判の良い教室をピックアップしましたので、気になるものがあればすぐにチェックしてみてください!

初心者でも安心して学べるオンライン書道教室おすすめ3選

まず、初心者歓迎で安心してついていけるオンライン書道教室を3つご紹介します。

1位 書道教室 和翠塾

お手本は郵送・提出はLINE・一律料金のシンプルなシステムで面倒なし
気軽に体験 ★★★★★
学びやすいシステム ★★★★★
コスパ ★★★★★

書道もオンラインでの習い事も初心者、という方におすすめなのが「書道教室 和翠塾」。シンプルでわかりやすく、それでいてかゆいところに手が届くシステムが秀逸です。

実際に書道をやっていて気になるのが「お手本は実寸大の紙がいい」ということ。見やすいし、スマホが墨で汚れる心配もありません。和翠塾では月2課題×3ヶ月分の紙のお手本がまとめて郵送されてきます。

それをもとに練習したら、一番よく書けた一枚に記名してスマホで撮影し、LINEで送って提出。受け取った先生がプリントして添削し、音声付きの動画で返信してくれます。

受け取りは郵送、提出はLINE というところが高ポイント。作品を郵送で提出するのは、墨が乾くのを待ったり雨対策をしたりと面倒なんです。先生がプリント・添削した作品は次回のお手本と一緒に送り返してもらえます

先生は、外国人旅行者への体験レッスン京大での書道授業を行ってきた熟練の書道家。初級コースをはじめレベルに合わせて選べる4コースが用意されており、入会金なしの一律料金でわかりやすさ抜群です。

休会制度も設けられているため、仕事や家の忙しい時期も心配なし。1回無料で体験できるので、ぜひ連絡してみましょう!

レッスン形態 LINE送信・添削動画(月4回まで)
料金(税込) 6,578円/月 ※入会金なし
※月1,100円で休会制度あり
体験レッスン(税込) あり(問い合わせフォームから手本を請求)
在籍講師杉山悠翠
レッスン時間 いつでも送信可(返信動画は基本一週間以内)
道具販売
あり・任意(LINEで相談)
問い合わせ先 03-3724-3443
Instagram @ wasuijuku

雰囲気が落ち着いていてやりやすかったです。教え方もわかりやすく、とても楽しんで出来ました。

出典:クービック

2位 武田双鳳 在宅書法道場

1ヶ月割安料金でのお試しあり。動画の手本で真似しやすい!
気軽に体験 ★★★★☆
学びやすいシステム ★★★★★
コスパ ★★★★☆

書道に興味はあるけど、向いているかどうかわからないという人には「武田双鳳 在宅書法道場」がおすすめ。1ヶ月間おトクな料金でお試し受講ができます。

お手本画像だけでなく、先生の実演による動画のお手本も用意されています。実際の筆運びを見て真似できるので、上達が早いですよ。月2回郵送で作品を提出。添削は動画の形で個別に配信されます。

月1回のオンライン授業に加え「BAND(グループコミュニケーションアプリ)」でオンライン講座や稽古のライブ配信をいつでも視聴可能。リアル授業にも随時参加OK 。書道仲間を作りたい人はぜひ参加してみましょう。京都・滋賀に道場があります。

先生はCM出演や書道実演を多数行い、龍谷奨励賞も受賞した書道アーティスト・書法家。授業では先生が厳選した本物の筆墨紙を購入・使用する必要があり、こだわりが感じられます。

まずは1ヶ月、気軽に体験してみましょう!

レッスン形態 オンライン授業・稽古配信・郵送添削・返信動画
料金(税込) 9,900円/月
※入会金8,800円(初回のみ)
※手本代9,300円(1年分)
体験レッスン(税込) 1ヶ月お試し価格7,350円 ※年会費・手本代なし
在籍講師 武田双鳳
レッスン時間 オンライン授業: 毎月29日11:00-12:30
道具販売 あり(必須)筆・墨汁・半紙セット16,368円~
問い合わせ先問い合わせフォーム
Instagram @ tesshi_souhou

添削動画、何度も何度も見させて頂いています。最初に添削していただいた作品と比べるとずいぶん変わっており、びっくりします。

出典:武田双鳳 在宅書法道場公式サイト

3位 朱昶(しゅちょう)のオンライン書道教室

朱

引用:Udemy
初心者用無料動画で良いスタートを切れる。すき間時間で学べる3分動画 
気軽に体験 ★★★★☆
学びやすいシステム ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆

すき間時間に自分のペースで少しずつ学びたい人には「朱昶(しゅちょう)のオンライン書道教室」がピッタリ。短い動画を見ながら自分で練習するスタイルで、予約や先生とのやり取りは必要ありません。

本編の前に、先生の自己紹介・準備するもの・姿勢と筆の持ち方の3動画が無料で視聴できます。まったくの初心者でも、良いスタートを切れますね。

先生は、カルチャーセンターなどで書道を教えてきたベテラン。書道にも流派があり、それぞれ書風が違いますが、3つの流派で免状を取得しているので、ほとんどどんな書き方でも教えられる先生です。

3分前後の短い動画が合計24本と、すき間時間の活用にピッタリ。30日間の無料返金保証があるので、気軽に申し込んでみてはいかがでしょうか。

レッスン形態 動画視聴
料金(税込) 24,000円(3分前後×24本)
体験レッスン(税込) 無料サンプル動画あり・30日間返金保証
在籍講師 朱昶 (しゅちょう)
レッスン時間
道具販売 なし
問い合わせ先 問い合わせフォーム(udemy)
Facebook @ udemy

普段の字をきれいにする実用的オンライン書道教室おすすめ3選

次に、のし袋やペン字など日常生活できれいな字を書きたい人におすすめのオンライン書道教室を3つご紹介します。

1位 京都書道学院

京都

iPadペン字コースあり!都度予約で予定が立てやすい
気軽に体験 ★★★★★
学びやすいシステム ★★★★★
コスパ ★★★★☆

ビジネスシーンで、紙よりタブレット端末などの画面に字を書くことが多い方には「京都書道学院」がおすすめ。ほかにはなかなかない「iPadペン字コース」が用意されています。

iPadにApplePencilできれいな字を書くのは、紙に書く時より数段難しいため、実践的な講座ですね。

オンライン授業は、ZoomとLINEの併用が特徴。Zoom上では複数の生徒が参加するグループレッスンですが、複数のデバイスがあれば同時にLINEで作品を確認・添削してもらえます。

一般的にZoomレッスンでは、作品を画面に見やすくおさめるのが意外と難しいのですが、LINEで別送するので気にせずのびのび書くことができます。

授業は固定ではなく、ホームページからの都度予約。毎週決まった曜日・時間に予定をあけるのが難しい方でも、自分の計画に合わせて受講でき便利です。

四半世紀以上の歴史と、10以上のリアル教室を持つ書道教室が主宰だから安心。映画などで書道の手元吹き替えを多数行う先生に、自宅で教えてもらえるチャンスです。

無料体験が用意されているので、さっそく申し込んでみましょう!

レッスン形態 オンライン授業(Zoom)・LINE送信添削
料金(税込) 講師により9,900円または6,600円/ 1ヶ月個人指導3日
(最高6回添削指導可能、ただし1日2回まで)
※家族同時指導割引二人目以降1,000円オフ
体験レッスン(税込) 無料体験30分
在籍講師水江 風海・水江はるみ ほか
レッスン時間 9:00-22:00(講師による)
道具販売 あり(任意)
問い合わせ先 0771-24-0711
Instagram @ kyoto.shodo

先生の書かれるのと同じ方向から筆遣いが見えるので、分かり易いです。Zoom教室用の設備や事務手続きなどが整っているので、安心して学べます。

出典:京都書道学院公式サイト

2位 書遊 書道オンラインレッスン

実用・ビジネス書道コースあり。書道用具の専門家がアドバイス
気軽に体験 ★★★☆☆
学びやすいシステム ★★★★☆
コスパ ★★★★★

営業職など、クライアントとの信頼関係や好感度がものをいう仕事をしている方におすすめなのが「書遊」の書道オンラインレッスン。筆や筆ペンを使ったハガキや署名で、印象に大きく差をつけられますよ

実用/ビジネス書道コースでは、日常でよく使う文字を中心にレッスン。筆や筆ペンで、自分の名前や住所、年賀状の内容などを美しく書けるよう練習します。LINEか郵送を選べる添削が月4回受けられます。

オンラインながら仲間と切磋琢磨して続けていける工夫も秀逸。独自の昇級制度+認定証、優秀作品掲載サイトへの掲載や豪華プレゼントなどで、やる気を持続させてくれます。

運営会社「書遊」は歴史ある書道用品専門店道具選びについて専門家からアドバイスを受けたり、リーズナブルな価格でオンライン購入したりできるのも高ポイントです。

ペン字や毛筆など他のコースも充実していますので、気になったらまずはチェックしてみましょう!

レッスン形態 LINE送信・添削(郵送も可)
料金(税込) 実用/ビジネス書道コース4,000円/月
書道/一般コース5,000円/月
ペン字/一般コース4,000円/月
体験レッスン(税込)
なし
在籍講師 指導歴10年以上の講師など
レッスン時間 送信はいつでも。
添削は10:00-17:00の間に順次返信
道具販売 あり(任意)
問い合わせ先 問い合わせフォーム 
Instagram @ shoyu_online

いつも丁寧に質問に答えていただきありがとうございます!オンラインレッスンなので対面のように色々聞けないのかと心配していましたが、ご丁寧にお答えいただけて安心しました。

出典:書遊 書道オンラインレッスン公式サイト

3位 翠雲ネット書道教室

翠雲

マンツーマンだから効率的に学べる。休会制度もあり
気軽に体験 ★★★★★
学びやすいシステム ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆

多忙な中で時間を取って学ぶあなたには「翠雲ネット書道教室」がピッタリ。お手本動画とマンツーマンのZoomレッスンで、無駄なく学ぶことができますよ。

グループレッスンのように、自分の順番が回ってくるのを待つ必要がないので、取り分けた時間はすべて自分のために使えます。その場で添削してもらえるので、一般的な添削のように送信して返事を待つこともありません。

漢字・かな・実用書・ペン字の4コースから選べ、受講回数で料金プランを選べるため、自分に合った自由な学び方ができますよ。3ヶ月までなら休会もでき、仕事のペースに合わせて無理なく学んでいけます。

これなら続けられそうと思ったら、まずは無料体験に申し込んでみましょう!

レッスン形態 オンライン授業(Zoom)
料金(税込) 【ベーシックコース】60分×1回 7,700円
【スタンダードコース】90分×2回 11,000円
【プレミアコース】60分×2回 14,850円
※入会金3,000円
体験レッスン(税込) 無料体験(個別レッスン・約1時間)
在籍講師 有川翠雲
レッスン時間 不明

道具販売 なし
問い合わせ先 080-5715-2547
Instagram @ suiun_shodou_minoh

先生はとても穏やかな感じの話しやすい方で、姿勢や筆の持ち方なども的確にアドバイスしてくれたのでとても勉強になりました。

出典:エキテン

段級位・師範の取得を目指せるオンライン書道教室おすすめ3選

最後に、やるなら段級位を取ったり師範を目指したりしたい人におすすめのオンライン書道教室を3つご紹介します。

1位 書道サロン オンライン書道教室

いつか教室を開きたい人に。師範取得後のサポートが手厚い
気軽に体験 ★★★★☆
学びやすいシステム ★★★★★
コスパ ★★★★★

いつかは師範の資格を取って教室を開いてみたいという夢があるあなたにおすすめなのが「書道サロン オンライン書道教室」。師範を取るまではもちろん、取った後のサポートが手厚いことで評判です。

Facebookのプライベートグループに作品を投稿し、添削を受けるスタイル。他のメンバーの作品も見ることができるので、参考になりますよ。一人でやりたい人は一人で、仲間を作りたい人はつながって学んでいける環境です。

書道教室を開く段階になったら、教室の開き方や運営の仕方を、面談やメンバー内での質問という形で教えてもらえます。

他の教室ではなかなか教えてもらえず、高額の開講講座を受講しなければならない場合もあるので、システム内で教われるのは心強いですね。

先生は留学経験もあり、外国人に書道を教える面で非常に実績があります。今すぐチェックして、子どもたちや外国人に書道を教える未来をかなえましょう!

レッスン形態 手本動画+Facebook投稿・添削(画像)
料金(税込)
【Aコース】 添削月4回まで
月額6,500円(25歳以下3,000円)
【Bコース】 添削月2回まで
月額4,000円(25歳以下2,000円)
【サロン会員】 1日1回まで作品へのコメントや
アドバイスが受けられる
月額1,000円
体験レッスン(税込) なし サンプル動画
在籍講師 宮崎 淳史
レッスン時間 投稿いつでもOK
道具販売 なし
問い合わせ先 問い合わせフォーム
Instagram @ calligraphy.tokyo

2位 浩苑書道教室 おうち書道

海外からも段級位・師範が取れる。日本人として活躍のチャンス
気軽に体験 ★★★★★
学びやすいシステム ★★★★★
コスパ ★★★★☆

海外に出て、日本文化の良さを再確認する人も多いです。現地の人に書道を教えたいという方にピッタリなのが、浩苑書道教室の「おうち書道」。

月1回のZoom授業と自己練習の後、清書の写真を送信すると、昇級昇段審査に回してもらえます。少しずつ段級位を取得していき、最後は海外在住のまま師範を取得することも可能。

実際に師範資格を取って、現地で書道の先生として活躍している人もいます。書道を通して人脈が広がり「書道家のだれだれさん」として知られるようになった人も。

日本人であることをもっと生かして海外での生活を充実させたいなら、まずはさっそく無料体験に参加してみましょう!

レッスン形態 オンライン授業(Zoom)・送信添削
料金(税込) 【本格書道コース】毛筆・硬筆 5,500円~ 
【おうち書道コース】鉛筆・ペン・筆ペン 3,300円
体験レッスン(税込) 無料体験会あり
在籍講師 藤田 浩苑
レッスン時間 不明
道具販売 あり(任意)
問い合わせ先 0833-61-12327
Instagram @ouchishodo

海外に住んでいても書道が学べるなんて、先生と出会えた事で師範取得という目標が私の中でより明確になりました。あっという間に過ぎていく毎日の中でのオンラインレッスンは癒しでありいい刺激でもあり、先生とお話した後は気持ちがポジティブになります。

出典:おうち書道公式サイト

3位 月城会 SNSオンライン書道

月城

コスパ最強!昇級昇段費用も込みで月謝3,500円
気軽に体験 ★★★☆☆
学びやすいシステム ★★★★★
コスパ ★★★★☆

ステップアップしていきたいけど費用が気になるという方には「月城会 SNSオンライン書道」がピッタリ。教室なし、書道誌発行なしで、とことんリーズナブルに学べる書道教室です。

月謝3,500円で、月2回のオンライン授業・LINE添削無制限・8段までの昇級昇段試験費用がすべて込み!師範・師範級は5.000円かかりますが、文部科学省の学習指導要領に沿った資格なので履歴書にも記載できますよ。

コロナ禍に対応すべくオンライン授業を始めた教室がほとんどの中、その前からオンラインで教えていたという歴史にも注目。少しでも多くの人が書道を学びやすいようにという熱意がうかがえます。急ごしらえでないシステムと、講師の質の良さにも納得。

負担を減らして長く続けたいあなたは、ぜひチェックしてみてください!

レッスン形態 オンライン授業(Zoom・LINE)・LINE送信添削
料金(税込) 一般 3.500円/月
子ども 3,000円/月
オンライン授業30分×2回、
添削無制限、段級位試験(8段まで)
※入会金10,000円+手本代(初回)
※準師範・師範級の試験は別料金(5,000円)
体験レッスン(税込) なし
在籍講師 尾方 月城など
※スタッフ全員が書道学科卒
レッスン時間 授業18:00-21:00
送信はいつでもOK(返信動画5日以内)
道具販売 なし
問い合わせ先 問い合わせフォーム
Instagram @snssyodo

元々書道を習いたかった私は仕事柄休みが余りなく、どうにか昇級昇段試験も受けたいなと思っていました。自分の時間で書道を練習出来るのでとても嬉しいです。また、筆の持ち方や書き方なども見て頂けるので直接指導出来ない所の不安要素などはありません。

出典:エキテン

オンライン書道教室で静かな癒し時間を手に入れよう

Close,Up,On,Hand,Holding,Brush,While,Writing,Calligraphy

オンライン書道教室は、自分のレベルや目的をはっきりさせると選びやすいです。初心者は初心者クラスがあるところ、ビジネスに生かすなど実用目的の人は実用書道を学べるところを選びましょう。

段級位や師範の取得を目指したい人は、費用が抑えられるところや教室開講をサポートしてくれるところがおすすめです。

文字と向き合う静かな時間はまるでオアシス。充実した毎日のため、自分に戻れる癒し時間を定期的に取りましょう!

この記事の監修者

hiroko_director

この記事の監修者

美容ライフスタイルアドバイザー

ヒロコ

医療機関に8年間勤務→長年の敏感肌を克服した経験からスキンケアのコツを美容系メディアで情報発信→読者の方から肌悩みの相談を多数いただくようになったことをきっかけにフリーランスブロガーに本格転身→海外移住→3Qsにジョインし美容・ライフスタイル情報発信を担当。昨日より今日の自分をもっと好きになってもらえるとうれしいです。

医療機関に8年間勤務→長年の敏感肌を克服した経験からスキンケアのコツを美容系メディアで情報発信→読者の方から肌悩みの相談...

おすすめ記事

30代女性におすすめのミステリー小説20選!叙述トリック名作からどんでん返し系傑作まで!名作を一気見!

30代の女性におすすめのミステリー小説を紹介します。ちょっとした日常の謎、人が死んでしまう謎、人生を大きく揺るが

外出自粛中の30代女性必見。家でできる暇つぶし25選

急な予定のキャンセル、天災などで外出できないことが続くとストレスがたまりがち。 昼頃に起きて、ボーっとTVを眺

オンラインパソコン教室おすすめ12選|自宅でめきめきスキルアップできるPCスクールの選び方

「子育てが落ち着いたら働きたいけど、パソコンスキルが必須みたい」「転職を考えているので今の仕事をしながらスキルアップ

表参道で女子会!30代におすすめのお店は?ディナーするなら雰囲気も味も重視!

表参道は最新ファッションや雑貨店が立ち並び、おしゃれな街です。美味しい飲食店もたくさんあるので、どのお店に行った

【東京編】30代女性におすすめのお花見スポット10選!混雑は避けたい!大人はゆっくり花見を楽しむ

春といえばお花見とピクニック。お花見で綺麗な桜を見ながら食べる食事は、美味くいただきたいですよね。今回は30代の

30代女性におすすめの韓国映画ランキング20選!笑って泣いて考えさせられる名作とは?

おこもり中の今だからこそ、じっくり見れる韓国映画20選をご紹介します。日本の映画と違って、感情豊かでスリリングな

【サブスクで視聴可能】30代女性にとって懐かしいアニメ25選!

30代の女性におすすめ、サブスクで観られる懐かしいアニメを紹介します。おうちで過ごす時間が多いこのご時世、アニメ

オンラインゴルフレッスンおすすめ8選|休日のラウンドが楽しみになる!自分のペースでこっそり上達しよう

「最近同年代にも人気のゴルフ、お誘いが増えたけどヘタクソだから気が重い」というあなた、せっかくだから上手くなって楽し

オンライン将棋教室7選|じっくり頭を使う快感で自分時間を充実させるネットスクールの選び方

「ルーティンワークでバタバタする毎日に飽きている」「じっくり頭を使う、心落ち着く時間が持ちたい」そんなあなたには将棋

30代の女性のおすすめの飯テロ系グルメ漫画10選!美食をマンガでも堪能!

30代の女性におすすめ、飯テロ系グルメ漫画を紹介します。美味しい食べ物、おいしそうに食べるキャラ、そして食べ物に