在宅ワークもそろそろ疲れが…。
今までは長くデスクワークをしていてもそんなに疲れなかったのに、30代に入ってからパソコン作業がとても疲れるようになってきてはいませんか?
そして、この自粛期間にパソコン作業が増えて目疲れに嫌気が差してきてはいませんか?
そんな時におすすめなのが、「アイマッサージャー」や「アイウォーマー」と呼ばれる目の疲れを取る家電。この記事では、30代女性にピッタリのアイマッサージャーをご紹介いたします。
メイクアップアーティスト
SHOJI HITOMI
ヘアメイクやエステティシャン、パーソナルカラーや骨格のアナリスト、インナービューティーのアドバイザーとして、トータルで女性の美をサポート。『飾らないそのままの自分を好きになれる女性が増えてほしい』という想いで日々活動。沖縄在住。
ヘアメイクやエステティシャン、パーソナルカラーや骨格のアナリスト、インナービューティーのアドバイザーとして、トータル...
30代女性のアイマッサージャーの選び方
アイマッサージャーにも種類がたくさんあります。様々な形状のものがあったり、効果もアイマッサージ機によって異なります。
今の自分に必要な機能はどんなものなのか、また、できれば自粛期間が終わってからも使えるように、日常のどのタイミングでどんな使い方をするのかをしっかり見極めて、長く使っていけるものを選んでいきましょう。
形状で選ぶ
アイマッサージャーにも、いろんな形をしたタイプがあります。その中でも主流なのがアイマスク型やスティック状のものです。
アイマッサージャーは、特にマスク型のものは目を覆ってしまうので、日常の中でいつ使用したいのかを明確にしましょう。
スペシャルケアとしてじっくり時間をとって使いたいならアイマスクマッサージ、何かしながら片手間でケアをしたいならスティック型という風に使い分けるのがオススメです。
機能で選ぶ
アイマッサージャーには、目元のマッサージ機能以外にも様々な機能がついているものもあります。
もちろんマッサージャーなので加圧や振動などのマッサージ機能がついているのに加えて、そこにさらに温冷機能やスチーム機能のような、目元を温める効果があるものもあります。
目を温める機械は、血流促進をしてくれる効果があります。疲れ目家電として使用するなら、血行促進は効果的ですよ。
また、長時間つける方や、癒しも同時に欲しいという方には、音楽再生機能やアロマ機能などが搭載されている場合もあります。
是非、ご自身がどんなライフスタイルの中で取り入れていきたいかを知り、必要な機能がついているものを選びましょう。
メーカーで選ぶ
電子機器になるので、しっかり保証や説明がしっかりあるメーカーのものを選びましょう。
アイマッサージャーに限ったことではありませんが、最近では海外製の質が保証されていないような機器もたくさんネットに載っている場合も多いです。
安すぎるものやレビューがよくわからないものには注意しましょう。
特に、目のマッサージ家電は繊細な部分をケアするので、しっかり自分に合わせて調整できるタイプのものを選びましょう。
人気のアイマッサージャー比較!目元エステにおすすめ15選
では、様々なタイプのアイマッサージャーをご紹介していきます。価格帯も様々なので、ご予算とも相談しながらご自身にピッタリのものを選んでみてください。30代女性からの口コミが多い目元マッサージャーばかりなので要チェックです。
パナソニック 目もとエステ EH-SW57
¥16,980(税込)楽天市場価格
本体寸法:高さ6.0×幅14.1×奥行10.4cm
搭載機能:うるおいスチーム・温感ヒーター(高40度、低38度)・3つのリズムタッチ・アロマホルダー
フル充電で約2回(1回約12分)使用可能
30代女性におすすめの理由
パナソニック目もとエステ EH-SW68
¥22,500(税込)楽天市場価格
本体寸法:高さ6.3×幅14.1×奥行11cm
搭載機能:うるおいスチーム・3段階の温感ヒーター・3つのコース(リフレッシュコース・リラックスコース・クイックコース)・アロマホルダー
フル充電で約2回(1回約12分)使用可能
30代女性におすすめの理由
パナソニック 目もとエステ EH-SW67
¥16,800(税込)楽天市場価格
本体寸法:高さ6.3×幅14.1×奥行11cm
搭載機能:たっぷりスチーム・3段階の温感ヒーター・3つのコース(リフレッシュコース・リラックスコース・クイックコース)・アロマホルダー(アロマ別売)
フル充電で約2回(1回約12分)使用可能
30代女性におすすめの理由
江沢製作所 目元マッサージャー YH-EM001-B
¥13,200(税込)楽天市場価格
本体寸法:330×31×78mm
搭載機能:温熱機能・エアー機能(目周り、こめかみにもアプローチ)・Bluetooth機能(スマートフォンから音楽を流せます)・タイマー機能(15分)・180度折り畳み設計
連続使用時間:70分
>商品を購入する
30代女性におすすめの理由
コイズミ エアーマスク ホワイト KRX-4000/W
¥4,980(税込)Yahoo!ショッピング価格
本体寸法:215×80×103mm
搭載機能:温め機能2パターン・振動機能8パターン・エアー機能4パターン・音楽機能(MP3対応・2GB・約500曲)・タイマー機能(5・10・15分)
30代女性におすすめの理由
日立 目もとケア ハダクリエアイ MM-R01_W
¥23,800(税込)Amazon Prime価格
本体寸法:6.8×15.3×8.0cm
搭載機能:温冷3モード・湿乾モード・1回の充電で6回使用可能
30代女性におすすめの理由
Areti アレティ イオン導入型 目元マッサージャー
¥2,480(税込)Amazon Prime価格
本体寸法:約116(高さ)×約24(幅)×約23mm(奥行)
搭載機能:スティックタイプ・温熱タイプ(40~42度)・微振動(1分間に9000回)・充電不要・化粧水、クリームと併用可能
30代女性におすすめの理由
WorldLI Home Product アイマッサージャー TAK-1
¥6,280(税込)楽天市場価格
本体寸法:20.5cm × 15cm × 9.7cm
搭載機能:温め機能・バイブレーション機能・人の手を再現したエアマッサージ機能・5モード(自動モード・クリアモード・ダイナミックモード・美容モード・睡眠モード)・コードレスタイプ・折り畳み可能
30代女性におすすめの理由
エレコム 目元マッサージ器 エクリア アイフレッシュ HCM-FEA01IV
¥3,771(税込)Amazon Prime価格
本体寸法:幅810×高さ85×奥行10mm
搭載機能:目を覆わないアイマッサージャー。2モード(やさしく・しっかり)・ツボプレート付き・充電式
>商品を購入する
30代女性におすすめの理由
ドクターエア 3DアイマジックS EM-03
¥16,093(税込)楽天市場価格
本体寸法:幅210×高さ82×奥行き110mm
搭載機能:装着したままでも周囲が見えるアイマッサージャー・エアー機能・バイブレーション機能・ヒーター機能・Bluetoothサウンド機能
連続使用時間:60分間
30代女性におすすめの理由
LIKII アイマッサージャー
¥5,280(税込)Amazon Prime価格
本体寸法:締め付け感を調整できるベルト付き・温度調節・Bluetooth機能・180度折り畳み
連続使用時間:90分
30代女性におすすめの理由
マサナチ 目元ケア 超音波美顔器
¥2,099(税込)Amazon Prime価格
搭載機能:スティックタイプ・イオン加熱・高周波振動・イオン導入・化粧水やクリームと併用可能・目元だけでなく口元にも使用可能
30代女性におすすめの理由
ANLAN 目元ケア 美顔器
¥3,180(税込)Amazon Prime価格
搭載機能:温熱ケア・イオン導入・赤光エステ・紫光エステ・2種類マッサージモード・1秒に300万回の超音波振動・充電式
30代女性におすすめの理由
La Luna アイマッサージャー
¥9,180(税込)楽天市場価格
搭載機能:ソルフェジオ周波数(BGM搭載)・温感機能・空気圧/指圧機能・バイブレーション機能・洗えるカバー付き・180度折り畳み可能
連続使用可能時間:120分
30代女性におすすめの理由
You&Me ホットアイマスク
¥1,780(税込)Amazon Prime価格
搭載機能:ホットアイマスク・蒸気対応可・タイマー付き・温度調整可(35,40,45,50度)・カバー洗濯可・充電式
30代女性におすすめの理由
今回唯一の「ホットアイマスク」。アイマッサージャーほどのケアをしたいわけではないけれど、なんだか目周りの調子が悪いな、少し疲れてきたかなという方にオススメなのがホットアイマスク。目元を温める効果があります。左右両方からコードを繋ぐことができ、充電も可能なので、気軽にケアしたい方にはオススメ。また、他のアイマッサージャーではなかなかない50度までの温度設定が可能なので、熱いのが好きな方にはピッタリのマスク。そして、蒸気対応可なので、水を吹きかけたり、濡れたティッシュやタオルなどを挟むことでスチーム効果を出すこともでき、この価格では十分な効果が期待できます。
監修者「SHOJI HITOMI」のまとめ
在宅ワークが増えてきている今、アイマッサージャー をひとつ持つだけで毎日の仕事がとても楽になります。アイマッサージャーの効果が分からない方や、初めて使ってみようと思われている方は、まず自宅でホットタオルを目元に当てて効果を実感してみてはいかがでしょうか。目元を温めること、マッサージをしてあげることが、リラックスや血流促進に繋がり、目周りだけでなく心や体の健康にも繋がってくること間違いなしです。この記事で紹介したアイウォーマーのおすすめも参考に、自分にぴったりのアイテムを手に入れてくださいね。