放っておくだけで柔らかく調理できる低温調理器は、料理上手な方だけでなく料理が苦手な方にとってもかなり便利なアイテム。
低温調理器と聞くと操作や手入れが難しいイメージがあるかもしれませんが、簡単に扱えるものばかりです。
家電ライター
よしだ
家電量販店に勤務後、フリーランスになりました。家電が大好きで、週に二度は家電量販店に通い、最新家電をジャンル問わずチェック。気になるアイテムがあれば実際に購入したり、記事にしたりしています。そんな家電マニアが女性目線で、便利な家電をご紹介!最新家電の魅力的な世界にご招待します。
家電量販店に勤務後、フリーランスになりました。家電が大好きで、週に二度は家電量販店に通い、最新家電をジャンル問わずチ...
低温調理器のメリット
低温調理器には2つの大きなメリットがあります。低温調理器のメリットを知ることで、今すぐ欲しくなってしまう方もいるかも知れませんね。低温調理器の購入を検討しているという方は、チェックしてみましょう!
放っておくだけで調理が完了
低温調理器最大のメリットは、ローストビーフや焼き豚などの手のかかる料理が簡単に作れること。こまめに温度管理をしながら焼き色をつけるという工程が必要になりますが、低温調理器を使えば放っておくだけでキレイに仕上がります。
大きなお肉でも均等に火を通すことが出来るので、料理が苦手な方でも上手に作ることが可能に。また、低温調理器の使用中に別の作業に取り掛かることもできるので、料理時間の短縮にもつながります。
しっとり柔らかく仕上がる
タンパク質は高温で加熱すると硬くなり、水分が逃げてしまうという特徴があります。50~70℃程度の低温でじっくりと加熱することで、柔らかく仕上げることが可能に。
低温調理器は適切な温度を一定期間たもてくれるので、肉が固くなる心配はありません。フライパンや鍋で作っていた料理よりも数ランク上のクオリティを手に入れることが出来るでしょう。
ご家庭で簡単に本格的な料理が作れることから、かなり注目されている家電です!
低温調理器の選び方
低温調理器の選び方をご紹介します。低温調理器を購入する際の参考にしてくださいね。
温度調整が細かく設定できるもの
温度の設定の細かさは、まずチェックしておきたいポイント。低温調理器の多くのモデルは1℃単位で温度変更が可能です。本格的な料理に挑戦したいという方は0.1℃単位で変更できるモデルを選択しておくのが良いでしょう。
強弱と保温のみの機能となっている場合もあるので、購入前にしっかり確認しましょう。料理初心者の方であれば、機能や温度の幅が少なくても問題ありません。しかし、料理の幅を広げたいという方は、温度設定の幅が広いものを選択しましょう。
出力パワーが大きいもの
出力ワット数が高ければ高いほど、水が温まるまでにかかる時間が短くなるので調理時間の短縮されます。一般の家庭であれば800W〜1000W程度のものを選択しておくと良いでしょう。
1000Wのハイパワータイプであれば、大きな塊肉の調理もかなり短い時間で完了します。
アプリ連動型のもの
スマホと連動して温度の設定や通知ができる商品もあります。タイマー機能が付いているものであれば少し離れたところにいても安心ですね。アプリ内のオススメレシピを使用すれば、簡単に手の込んだ料理を作ることができます。
スマホ連動の方法としてはWi-fiとBluetoothの2つがあり、近距離で使うのであればBluetooth、離れた場所で使う場合にはWi-fiが良いでしょう。
コストパフォーマンスの優れているもの
低温調理器は、低温でゆっくりと調理していくことから電気代が高くなるイメージはありませんか?しかし、調理中ずっと高い電力が必要となるわけではないので、普通に調理するよりも電気代が安く済むでしょう。
低温調理器の価格は1万円から3万円程度とかなり幅広くあります。コストパフォーマンスの良いものを選択することで、調理にかかるコストをかなり節約することができますね。節約を意識しているという方にこそオススメできる家電になります。
30代女性におすすめの低温調理器20選
オススメの低温調理器を20個ご紹介します。どのアイテムもかなり魅力的なので自分の使い方にあったものを選択しましょう。
ボニーク(BONIQ)「真空低温調理器」
欧米で大人気のBONIQの低温調理器は日本でも一躍有名となりました。操作の手軽さと性能の高さで多くの方から愛されています。スタイリッシュな見た目と公式レシピサイトに記載されているレシピがかなり豊富という点が大きな特徴。料理初心者の方でも失敗せずに本格的な料理を作ることが可能な、扱いやすい優秀な低温調理器です。
30代におすすめの理由
Razorri「sous vide」
sous videは、金属製のホイールを回して温度や時間を設定。スクリーンをタッチするだけで操作が完了します。スマートフォンやタブレットなどを普段から常用しているという方は、見ただけでも基本的な操作は理解できてしまうでしょう。海外メーカーのものですが、日本語の取扱説明書が付属されているという点も安心ですね。
30代におすすめの理由
ChefSteps「Joule Sous Vide」
アメリカのChefStepsというメーカーから販売されているJouleはスタイリッシュな見た目と立てて置いておくことができるという点で高い評価を受けています。日本ではあまり知名度はありませんが、アメリカでは広く知られており、高い評価を受けているアイテム。高性能で高機能、見た目のデザイン性の高さもピカイチなので、低温調理器の購入を検討しているという方はぜひ試して見てくださいね。
30代におすすめの理由
富士商「Felio Sousvide cooking」
Felio Sousvide cookingの大きな特徴は、出力が最大1000Wとハイパワーな点。お湯を沸かすまでの時間が短く、大きな塊肉でもあっという間に調理が完了します。日本製のものなので、コンセントが適合するかどうかの心配も必要ありません。手元に届いたらすぐに使用することが可能。クリップ付なので、火元を離れて別の作業に取りかかることも出来ます。
30代におすすめの理由
サンコー「マスタースロークッカーS」
温度は0.1℃単位で細かく設定することが出来ます。0.1℃ごとに調整できる低温調理器はかなり珍しく、料理の幅もグッと広がります。また、国産メーカーのアイテムなのでコンセントの変換プラグも必要ありません。海外製のものが多い低温調理器はコンセントの確認が必須になります。アイテムが手に入った時点ですぐに使うことができるのはメリットと言えますね。
30代におすすめの理由
ハイスマートジャパン「低温調理器ビアンデ(Viande)」
日本向けに設計を変更したハイスマートジャパンの低温調理器 Viande(ビアンデ)。温度表示は初めから摂氏(℃)表示なので、切り替える手間がないのでかなり便利ですね。静音設計なので、耳につくような機械音もありません。見た目のデザイン製が高いので、キッチンにおいておくだけで料理上手に見えますね。初めて低温調理器を手にするという方にもおすすめの、バランスがとれた商品です。
30代におすすめの理由
グルーディア(GLUDIA)「低温調理器」
最大出力が1200Wで対応水量は20L。国産メーカーから販売されているかなり高規格の低温調理器です。出力が大きいことでお湯が沸くまでの時間が短くなり、調理にかかる時間を一気に短縮することが可能に。忙しくて時間がないという方も安心ですね。オリジナルレシピサイトに活用レシピ多数掲載されているので、グルーディア1つで料理のレパートリーが一気に広がりますね。
30代におすすめの理由
貝印「低温調理器 The Sousvide Machine」
Sousvide(スーヴィッド)はフランス語で真空調理のことを指します。お店のようなクオリティの料理を目指した本格的な低温調理器。収納スタンドと専用シーラー、専用の真空袋まで付いています。鍋だけを用意すれば使用できてしまうという点も良いですね。低温調理器を立てて保管でき、見た目もかなり高級感があります。
30代におすすめの理由
Azrsty「Sous Vide」
850 Wのモニターと 3D加熱サーキュレーターを持つ低温調理器。本体だけでなくレシピやマニュアル、真空ポンプや専用バッグ、シールクリップなども付属品として付いています。他に用意するものがないので、こちらのアイテムを購入するだけで使用することが可能に。ケーブルの長さは130cmもあるので、扱いやすくおすすめです。
30代におすすめの理由
レアウェル(Rarewell)「低温調理器」
Rarewellは日本での使用を前提として設計された低温調理器です。コンセントも日本仕様となっているので、変換器などを用意する必要もありません。また、取扱説明書も日本語のものが付属しているので、安心ですね。操作の簡単さと性能の高さがで根強い人気があるアイテム。コードの長さも180cmあり、使用場所の自由度もかなり高くなっています。
30代におすすめの理由
AGtwins「低温調理器 Sous Vide」
CE, PSEなどの認証を受け、品質テストもクリアしている低温調理器。大きなタッチパネルでの操作になるので、時間や温度の設定が簡単に。説明書を見なくても操作がわかるほど簡単な作りになっています。最新技術を採用しており、360°の水循環を生成し、調理時間の時短に貢献。日本語のメニューが付随しており、一年間保証も付いているので、安心ですね。
30代におすすめの理由
TDP「ビストロ・リッチ スロークッカー」
出力は最大1050Wとかなりハイパワーの低温調理器。お湯が沸くまでの時間が短く、電気代も節約できます。素材の味を最大限に生かした調理ができるので、料理が苦手な方も安心して使用できますね。騒音もなく、本体についているヒーターと下部の電動プロペラにより360°加熱され、調理時間を大幅に節約できます。
30代におすすめの理由
イトウ「スタンド型低温調理器 Sous Vide」
スタンド型でかつスリムなため、収納に困らないのが嬉しいポイントの一つ。スタンドがついているので、立てて収納しておくことができます。見た目がかなりスタイリッシュなのでキッチンに置いておいても違和感ありません。温度設定や時間設定が終了するとブザーで通知。固定クリップもついているので調理中にその場を離れることが可能です。
30代におすすめの理由
Wancle「低温調理器 Sous Vide」
大型のパネルで操作を行うため、操作がわかりやすいのが特徴です。水蒸気などで曇る心配もありません。3D水循環を採用しているので、水温はかなり均一になります。水温が均一になることで、料理の出来上がりのクオリティがより高まります。また動作音が小さく、気になることもありません。小さなお子さんがいる方でも問題なく使用出来るでしょう。
30代におすすめの理由
低温調理器 BONIQ Pro (ボニークプロ)
従来モデルよりもハイパワーになり加熱速度と容量が増えたBoniqの最上位モデルです。1200Wの高出力なので、お湯が沸くまでの時間が短く電気代も節約可能に。出力を高めることにより、設定温度到達までの時間が40%短縮されています。本格的な料理が気軽に楽しめる点と電気代が節約できるというのが大きなメリットですね。
30代におすすめの理由
ヒロ・コーポレーション『スタンド型低温調理器(PRD180710)』
こちらの低温調理器は鍋のなかに自立させるタイプの調理器になっています。ネジ式やクリップ式は、鍋のフチをキズつけてしまう可能性がありますが、自立型であればその心配は必要ありません。不安定だと感じた場合は、クリップを取り付けることも可能です。終了時にブザーで知らせてくれるので他の作業をしていても安心ですね。
30代におすすめの理由
アイリスオーヤマ 低温調理器 真空調理器 スロークッカーLTC-01
IPX7防水機能がついた低温調理器具でAmazonの人気ランキングで何度も上位にランクインしています。 アイリスオーヤマ製なので手頃な価格と高性能な使い勝手で人気に。タッチパネルが斜めで操作がしやすく、クリップ式なので簡単に固定できます。また、設定時間は1分から最長99時間59分と幅があるので、レシピの幅もかなり広がります。
30代におすすめの理由
OLIBAR GINZA(ギンザ オリーバル) スーヴィード・クッカー KMJ-SC-01
スーヴィード・クッカーは銀座のコンセプトバルで開発された低温調理器です。専用袋を100枚付属しているので、コストパフォーマンスも文句なし!一流シェフが看取しているので、料理の出来もまるでお店のようです。34種類の低温調理メニューが載っているレシピブックが付属されているので飽きることなく楽しめますね。
30代におすすめの理由
Sandoo 低温調理器 sous vide 真空調理器 ステンレス製
小さめでスッキリとしたデザインの低温調理器です。ステンレス製なので見た目もあなりスタイリッシュですね。温度管理システムと水循環テクノロジーを採用しており、ムラのない調理を実現し、温度の誤差をわずか0.1℃に抑えています。操作パネルはかなり見やすく、説明書を見なくても使い方が直感的にわかるよう工夫されています。
30代におすすめの理由
KitchenBoss 低温調理器 真空調理器 IPX7防水
Amazonでは最安値となっている低温調理器です。手頃な価格でありながら、かなり本格的な調理ができる優秀なアイテム。付属のネジで鍋にしっかり固定ができ、真空用のパック袋が10枚付属しています。ただし、コンセントプラグは海外仕様になるので別途アダプターが必要に。購入する際は、アダプターの購入も合わせて行いましょう。
30代におすすめの理由
監修者「よしだ」のまとめ